■TEXT

 Mar 25,2024

■逆さま言葉のルーツ

 よく昔のミュージシャンは符丁のように言葉を逆に言ったりします。いわく、ジャズはズージャ、メシはシーメで、ギターはターギーのように。あのルーツはもしかするとこれかもという記述を見つけました。

「メイド・イン・オキュパイド・ジャパン」はカントリーシンガーだった小坂一也さんの自伝。米軍占領時代の1950年代初頭、米軍ベースやクラブで演奏する日本人バンドマンがどのようなものであったかが詳細に書いてあり、非常に興味深い内容なのですが、その中でこういう記述が出てくるんですよ。バンドのスティールギターでまだ大学生だったハラダさんは、アメリカ人に紹介された時に本来ならマコト・ハラダというところを、(苗字と名前を逆さまに言う英語をおそらく皮肉って)ダハラ・トコマと言ったというのです。それからこの人はバンド内のニックネームがダハラとなり、他のメンバーのホリさんもリーホ、コサカさんもサカコと呼ばれるようになりました。

うーん、これはなかなか説得力ある逆さま言葉のルーツらしき話です。


 

 kishi masayuki on the web


<<   TEXT MENU   >>

HOME